総合内科よわ医の貧弱ブログ

貧弱な総合内科医が好きなことを好きなように書きます。

MENU

飲酒をほぼ辞めた話



イントロダクション

お酒が嫌いでは無いけど弱いからあまり飲めない。でも何となく惰性で毎日飲んでしまう。自分はこんなタイプでした。

 以前は酒は百薬の長などと言って少量のアルコール摂取は健康に良いという話もありましたが、近年否定されつつあります。アラフォーになり健康にも気を遣っていかないと!と思ったときにまずは飲酒を辞めてみようと思ったわけです。

 

結果、意外にあっさり辞められました。健康になるだけで無く夜の時間が有効活用できるようになり、良かったと思っています。辞めてみようかと思っている人に有益な情報となればと思い今回の記事を書きます。

 

飲酒を辞めようと思ったきっかけ

仕事の後のビールは確かに美味いけど、最初の一口だけだな。。しかも飲むと眠気が襲ってくる。本当に自分は心から酒を飲みたいと思っているのだろうか?

 ある日ふとこんな考えがよぎりました。自分はビールが好きなのですが、確かに最初の一杯は美味い!ですが、本当に最初だけなんですよね。。その後は惰性で飲んでいるだけでした。また、私も年をとったのでしょう。若かりし頃は酔っ払って帰ってからが勝負!そこから勉強や趣味をやっていたのですが、最近は飲酒するとすぐに眠くなってしまうのです笑。眠い状態では何をするにしても質が落ちます。

 そして飲酒を辞めたらどうなるのだろうか?と興味が出てきたわけです。

 

どのように辞めたのか?

  • 家にある酒を全部撤去
  • 酒が飲みたくなったら炭酸水で代用
  • 酒をやめたことを周囲の人間に告げる

非常にシンプルですが、この3つをやっただけです。具体的に説明します。

  • 家にある酒を全部撤去

 まず家に酒が残っていると、勿体ないから今ある酒を飲んでから酒をやめよう、などと余計なことを考えてしまうと思いました。大好きなビールもあったのですが、実家に行った際に両親に酒を渡して「俺酒辞めたわー、だからこれあげる!」と言って酒を押しつけました。両親はこいつ大丈夫か!?という顔をしていましたが笑、決しておかしくなったわけでは無いと説明しました。

 

  • 酒が飲みたくなったら炭酸水で代用

 

 次に炭酸水で代用ということですが、これは自分のようにビール以外の酒はあまり飲まないという人で無いと適用できないもしれません。ビールと言っても様々な種類があります。

 

日本のビールは多くがピルスナービールで、喉ごしが良くてグビグビ飲めるビールですね。自分もいろいろなビールを飲んでみましたが、結局はこのピルスナービールが好きで、特に最初の1杯の喉ごしがたまらん!と思っています。

 

ということは, 何か喉ごしが良いもので代用できないだろうか?

 

と思って考えたのが炭酸水でした。今までは炭酸水って言うと何故かゲロルシュタイナーのペットボトルをイメージしてしまっていました笑。それが自分にとってはあまりおいしくない記憶が残っていたんですよね。。

 

ちなみにゲロルシュタイナーの炭酸水は日本から撤退したようです。

 

 最近は日本の飲料メーカーからも多くの炭酸水が発売されていて、何個か試してみましたが一番おいしかったのがサントリー天然水スパークリングレモンです。レモンの風味が凄くよく効いていて、喉ごしがすごく良いのです。

 

 試しにビールが飲みたいなあと思ったときにの炭酸水を飲むようにしたら、気がついたら別にビールで無くても良いじゃん。。!ってなっていました。

 

 

  • 酒をやめたことを周囲の人間に告げる

 自分はそもそも外でほとんど飲まないのでいわゆる"飲み仲間"みたいな人はほとんどいません。ですが、お酒が好きで特に一人でなく人と飲むのが好きという場合はそのような仲間が断酒の妨げになってしまうこともあるでしょう。

 

大事なのは、継続して酒をやめたということを言い続けることです。最初のうちは周りも、そして自分もやめたという事実をいきなり受け入れることができません。ですが、ずっと言い続けることで自他共にこいつは本気で辞める気だと思わせることができるでしょう。

 

飲酒を辞めて良かったこと

  • 夜の時間を有効活用できるようになった

 自分は飲酒すると結構眠くなってしまう体質でした。飲酒を辞めてからは極端に眠くなることがなくなり、勉強や趣味に打ち込むことができるようになりました。

  • 二日酔いや飲酒翌日のパフォーマンス低下が無くなった

 若い頃は前日に飲み過ぎても体力で無理矢理働き通すことができました。今は年をとってしまい、飲み過ぎるとものすごくパフォーマンスが落ちます。大学病院と違い場末病院はチームなど無く一人主治医ですので、二日酔いは本当につらい。。

 

何よりこういう仕事をしている以上、二日酔いで仕事をするなど言語道断ですね。飲酒を辞めてからは睡眠の質も上がり、良い状態で仕事ができていると思います。

 

  • お金が浮いた

例えば現在缶ビールの価格はどこで買うかや種類にもよりますが、1本200円程度かと思います。週に5回、1日1本飲むとすると月に4000円かかります。年間だと約50000円とまずまずの値段になります。

 

酒を完全に辞めなかった理由

 酒やたばこを辞めるときは、原則減らすのでは無く完全に辞めることが重要です。習慣自体を絶たないとまた元の量に容易に戻ります。では何故私が完全に酒を辞めていないのか?それは・・

飲酒を辞めてみて、自分はそこまで酒が好きで無く、人生に酒は必須では無いことがわかったからです。

 

 断酒後もあー酒が飲みたい!となることはほとんどありませんでしたし、元々飲み会などもほとんど参加しないので人間関係も何も変わりませんでした。なので、今後飲酒の再開は無いことを確信しています。

 

 そのため、自分の中で飲酒をしても良い時を決めていまして

  • 冠婚葬祭
  • 旅行中
  • 親友や普段なかなか会えない人と再会したとき

これらの時は飲酒しています。早々あるイベントではないので、結局めったに飲みません。このたまに飲む酒が以前と比べてすごくおいしく感じるようになりました。

 

まとめ

 今回の話はとってもお酒が好き!という人にはあまり参考にならないと思いますが、自分のように何となく惰性で飲み続けている人には共感して貰えるのではないでしょうか。そこまでお酒が好きでない方にとっては断酒はそこまで難しくないですし、メリットも多いので是非挑戦してみて下さいね。